今日の一歩が、
明日の大きな変化につながる
技術者として優れていても、営業スキルがなければ常に下請けポジションから抜け出せません。
WSSクラスは、あなたをクライアントと対等に渡り合えるビジネスパーソンへと成長させる実践的なカリキュラムを提供します。
単価アップ、継続契約獲得、さらには事業拡大まで「フリーランスの先にある可能性を現実のものに」します。
営業スキルという
一生の武器を手に入れて
自分らしい働き方を実現しよう
※返品・交換不良品については
こちら
※サービス内容のご質問やお問い合わせなどがございましたら、
公式LINE
よりお問い合わせください。
その悩み、あなただけじゃない
フリーランス・副業
がぶつかる壁
-
安い単価での
受注が続き
先行きが見えず不安 -
技術に自信はあるが
営業に苦手意識があり
中々取り組めない -
作業時間と収入が
比例する働き方に
限界を感じている -
AIの進化がすごくて
制作だけだと
食べていけない かも...
私たちの使命は、フリーランスが適正な評価と報酬を得られる世界を作ること。
その想いから生まれたのが、独立者の次のステージを実現する営業スクール「WSSクラス」です。
WSSクラスとは?
Web業界のフリーランス向け
「体系的な営業を学べる」
オンラインスクール
営業特化のカリキュラムで、未経験からエンドクライアントへの営業力を体系的に学べる場です。
Web制作・デザイン・動画編集など、皆様がお持ちのスキルを活かしながら「営業力」を習得し、適正価格での受注を実現します。
-
完全な営業初心者でも
安心して学べる動画講義やライブ授業など実践型コンテンツで構成され、
営業初心者でも迷わず取り組めます。
難しい理論より『使えるスキル』を重視し、
体系的な学習を進められる工夫が満載です。
-
疑問を定期LIVEで"すぐ"
解決
安心の学習体制現役プロの講師陣やすでに結果が出ている生徒さんへの
直接質問が可能!疑問をすぐに聞ける環境で、
ともに成長し合え継続しやすい環境です。
仲間と一緒に成長できるので孤独感もありません。
-
総合的な
ビジネススキルが身につくWeb事業・エンド営業・Webディレクションまで
網羅的に学べる唯一のスクール。
営業ノウハウだけでなく、AI活用法、マインド、
Webディレクション...総合的なビジネススキルを磨けます。
推薦者の声
-
幻冬舎 編集者
-
トゥモローゲート株式会社 代表取締役
POINT 01
未経験から直案件を
獲得できる
営業力を学べる
営業・未経験だった
受講生の成功事例
営業未経験から2ヶ月で
初受注達成!
理系出身・営業未経験の鈴木さんが、WSSクラス受講後に副業テレアポに挑戦。朝晩や土日を使って地道に続けた結果、たった2ヶ月で56万円の初受注に成功!「どうやって?」って思いますよね。その工夫やリアルな壁と突破法は...
POINT 02
サブスク型ビジネス提案
スキルで
継続収入アップ
営業・未経験だった
受講生の成功事例
前職クビからの大逆転!
営業未経験者が
年商3,000万円達成!?
営業未経験で始めた高野さんが、2年で顧客80社、年商3,000万円を達成!その成功の裏には、WSSクラスでの学びと地道な努力がありました。具体的な営業手法や、どのようにして信頼を築いたのか...
POINT 03
安心して学べる
実践型
動画コンテンツ&サポート
合計400時間超え 400 本以上 の動画講義コンテンツ
合計400時間超え 400 本以上 の動画講義コンテンツ
稼働中のながら視聴・普段の稼働中にスマホで学習が可能。
現場で培ったノウハウ満載のコンテンツで、
『営業では何をすれば?』が具体的に分かります。
定期で夜のライブ配信授業もあり、最新情報や質問対応もリアルタイムでキャッチアップできる体制です。
動画コンテンツ一覧
ステップバイステップで
「マインドセット〜
Webディレクション」まで学ぶ
- ・これから営業を学ぶ皆さんへ|マインドの重要性
- ・悪い営業マンといい営業マンの違い
- ・ 0 → 1 の達成について
- ・サービス業向け営業と大手向け営業の違い
- ・即決の重要性
各分野のプロ講師による
「定期ライブ配信」
リアルな情報と
質問できる環境をご用意
どのステージにも対応する
圧倒的
な
学習環境
どのステージにも対応する
圧倒的
な
学習環境
WSSクラスでは定期LIVEを通じて、
副業からフリーランス、さらに法人化まで、
あらゆる成長段階に必要なスキルを網羅的に提供。
実績あるエキスパートが実践で使える知識を惜しみなく公開しています。
LIVE内容ジャンルの一例
営業スキルという
一生の武器を手に入れて
自分らしい働き方を実現しよう
POINT 04
さらなる成長を支援する
オプションサービス
WSSクラスでは、営業スキルの習得だけではなく、
フリーランスから事業オーナーへの成長を加速させる特別なオプションサービスをご用意しています。
現在、所属している生徒さんの中でもオプションサービスで飛躍的に成果を出されている方が多数います!
副業の方も、すでにフリーランスとして活動している方も、もっと上を目指したい方にもおすすめのサービスが満載です。
-
Option 1 代理店制度(サービス名:スマスタ)
生徒限定!
加入金不要WSSクラスで開発した商品を
「自社商材(OEM商品)として販売
できる」代理店制度WSSクラスで開発した商品を
「自社商材(OEM商品)として販売できる」代理店制度WSSクラスが開発した高品質プロダクトを "自社商材" として販売できる代理店制度です。
制作コストや開発の手間をかけることなく、自分のラインナップに加えられる生徒限定のサービスです。OEM提供プロダクト
-
MEO
対策代行 -
Instagram
運用代行 -
Webサイト
制作代行 -
LINE公式
構築代行 - Lステップ
構築代行
-
自社商材として
販売可能 -
販売額・利益調整
の自由度が高い -
在庫を持たないので
経営リスク最小化 -
企画・開発など
の初期投資不要
加入条件
参加費用無料! 入会希望の方はWSS公式LINEに「スマスタ」の文字を送信し、説明動画の視聴とオンライン説明会にご参加ください。
-
MEO
-
Option 2 ビースコア(運営会社:トゥモローゲート株式会社)
有料
オプション理念を数値化するブランド診断
「トゥモローゲート開発の
総合組織改善サーベイ」理念体現度を数値化するブランド診断
「トゥモローゲート開発の総合組織改善サーベイ」業界で高い評価を得るトゥモローゲートが手がける企業ブランド診断ツールです。
理念・方針・行動の3カテゴリから組織課題を数値化し、ブランド構築から経営改善まで包括的に支援します。
ブランド力を可視化強い組織をつくるブランドサーベイ
B-SCOREは企業のブランド力を可視化し、組織課題を把握・分析するためのサーベイツールです。これまで可視化することが難しかったブランド力を、「理念・方針・行動」の3つの視点から、独自の設問とスコアリングにより数値化を実現します。加入条件
有料オプションサービス。
入会募集期間・説明会は公式LINEよりお知らせしますので、 LINE登録してお待ちください。 -
Option 3 クチコレ(運営会社:Sooon株式会社)
有料
オプションクチコミ・順位・分析を一括管理
「AI自動化でコスト削減を
実現するMEO対策ツール」クチコミ・順位・分析を一括管理
「AI自動化でコスト削減を実現するMEO対策ツール」従来の手動MEO運用をAIが完全自動化する次世代ツールです。多言語対応・クーポン機能・順位計測・競合分析まで
管理画面で統合管理。コスト据え置きで営業力と顧客価値を大幅向上させます。
「クチコレ」は最新のAI技術と自動化を駆使して、MEO対策の効率と効果を最大化するサービスです。
Googleマップ上の存在感を高め、実店舗への集客に直結する3つの革新的AI機能で、あなたのビジネスの成長をサポートします。加入条件
有料オプションサービス。
入会募集期間・説明会は公式LINEよりお知らせしますので、 LINE登録してお待ちください。 -
Option 4 アポナビ(運営会社:株式会社ENTER THE POCKET)
有料
オプションテレアポ活動を完全デジタル化
「エクセル管理から脱却する
アポナビシステム」テレアポ活動を完全デジタル化
「エクセル管理から脱却するアポナビシステム」メモ帳・エクセル管理の限界を突破するテレアポ専用管理システム「アポナビ」。
NGリストの期間管理・再電タイミング通知・アポ獲得履歴まで完全デジタル化し、営業成果を最大化します。
テレアポ活動を完全デジタル化
「エクセル管理から脱却するアポナビシステム」
スプレッドシート・メモ帳・エクセル管理の限界を突破するテレアポ専用管理システム「アポナビ」。 NGリストの期間管理・再電タイミング通知・アポ獲得履歴まで完全デジタル化し、営業成果を最大化します。
アポナビはPDCAに最適化された機能を複数搭載しました。加入条件
有料オプションサービス。
入会募集期間・説明会は公式LINEよりお知らせしますので、 LINE登録してお待ちください。
オプション利用の生徒さんの実績は驚異的で、法人設立して従業員を雇用するまでに成長した方、
1回のHP契約で500万円以上の受注に成功した方、テレアポで一日5件のアポが取れるようになった方など、
目を見張る成果が続出しています。
営業力を身につければ、
あなたのビジネスは
劇的に変わる
- 一人で営業の壁にぶつかっている方へ
- 不安定な収入に疲れている方へ
- 独立や法人化に踏み出せない方へ
受講生の成功事例
「営業なんて自分には無理」と思っていた様々な職種の方々が成功しています。
営業初心者でも体系的で基礎から学べ、チーム対抗の「スマスタ企画(参加希望者)」で楽しみながら実践力を磨けます。
すでに結果を出している先輩からフィードバックをもらえる機会もあり、営業未経験でも挫折することなく成長し続けられる環境です。
運営メンバー・講師
-
WSSクラス 校長
-
WSSクラス会長/連続起業家
スキルだけでは限界がある。
営業力が加われば、
あなたの価値は
無限に広がる
- 理想の働き方が実現できない...
- 顧客獲得に苦労している...
- 今の収入では将来が不安...
WSSクラスはあなたのためのスクールです!
こんな方におすすめ
-
- デザイナー
- コーダー
- 動画編集者
営業に苦手意識がある
クリエイターWSSクラスなら営業初心者目線のわかりやすい動画講義・LIVE発信で、段階的に学べひとつずつ乗り越えられます。価格交渉で押し切られる、自分の価値をうまく伝えられない、電話をかけるのが怖いそんな具体的な悩みにも対応したカリキュラムで、スキルの強みを活かした営業術が身につきます。これまで多くのクリエイターが苦手意識を克服し、自信を持って適正価格での提案ができるようになっています。
-
- 実務経験が浅い
- スクール出身したばかり
- 副業したいと思っている
フリーランス・副業の
Web制作 / SNS運用者案件獲得方法に悩むフリーランス1〜3年目の方や、副業でこれから収入を伸ばしたい会社員の方。直接エンドクライアントと契約するノウハウを学び、収入アップ&独立の自信を付けたい人に最適です。クラウドソーシングや制作会社の下請けでは単価が上がらず、労働時間と収入が比例する状態から抜け出せません。WSSクラスでは直接クライアントと契約を結ぶエンド営業スキルが身につき、同じ作業量でも単価が2〜3倍になった事例が多数あります。
-
- 毎月の収入が安定しない
- 低単価での提供
サブスク型で安定した
収入基盤を作りたい方サブスク型サービス提案力を身につけ、将来の不安を今のうちに減らしましょう。毎月の生活費や固定費を賄えるかどうか常に不安を抱えていませんか?WSSクラスでは『毎月○○円』という継続契約の提案方法から、長期的な顧客関係の構築術、解約されにくいサービス設計まで具体的に学べます。Web保守、 SNS運用、コンサルティングなど、様々な業種に応用できるサブスクモデルの構築方法を身につければ、一度の契約で長期的な収入源を確保できるようになります。
-
- 将来は自分の事業を持ちたい
- 組織化を強化したいと考えている方
起業や事業拡大・
チーム組織化を目指す方WSSクラスで営業・経営マインドを学び、年商1,000万円規模を目指す足がかりをつかみましょう! 個人売上には限界がありますが、組織化することで収益は飛躍的に拡大します。単なる営業スキルをつけるだけでなく、チーム構築、業務効率化、OEM商材活用など、収益を上げるビジネスモデルも学べます。法人設立の具体的なステップから税務・労務の基礎知識まで、個人事業主から法人経営者へとステップアップするために必要な知識を総合的に習得できます。
よくある質問
WSSクラス利用規約
-
本規約は、株式会社WS(以下「当社」といいます。)が企画・運営する「WSSクラス」(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。本サービスの利用を申し込む方(以下「申込者」といいます。)及び会員は、本規約の全ての条項に同意した上で、本サービスを利用するものとします。
-
第1条(目的)
当社は、本規約に基づき、会員に対して、動画コンテンツや当社講師によるLIVE授業を通して、会員の営業スキル向上のサポートを行う。
-
第2条(本サービスの内容)
当社が会員に提供する本サービスの内容は、以下のとおりです。
1. 成長段階に即した段階的カリキュラムによって構成された営業スキル習得、事業拡大のための動画講義(400本以上・合計400時間超/段階的解放方式)がアップロードされているオンライン教室の視聴権限付与
2. Web会議ツール「zoom」やその他オンライン会議ツールを用いた月2回程度の講師によるLIVE授業(アーカイブ有り)の開講
3. 会員コミュニティへの参加、及び講師等による質疑応答サポート
4. 営業資料等のテンプレート提供
5. その他、前各号に定める事項に附帯する対応
-
第3条(契約期間と自動更新)
1. 本契約の契約期間は、利用開始日から6ヶ月間とします。
2. 期間満了に先立ち、会員から入会期間終了日の10日前までに、当スクール所定の方法による解約の申し出がない限り、本契約は同一の条件で1ヶ月間自動的に更新されるものとし、以後も同様とします。
3. 本規約に基づく契約の有効期間は、契約締結日から本サービスの提供期間の終了日までとします。
4. 本サービスの利用代金は、申込者が選択するプランにより決定し、別途交付される「WSSクラス入会契約書」によって特定されます。申込者は、自ら利用するプランにおいて定められた代金を当社に支払うものとします。ただし、契約開始から7ヶ月目以降の利用代金は、「WSSクラス入会契約書」に記載の「月額サポート料」のみとします。
5. 支払方法は、現金一括、現金振り込み、クレジットカード、ショッピングクレジットから選択するものとし、支払時期は申込後1週間以内とします。振込手数料その他の手数料が生じる場合は、会員の負担とします。
6. 分割払いを選択し、その支払の遅滞が2か月続いた場合には、会員は期限の利益を喪失し、残債務を一括にて当社に支払うものとします。
7. 会員が本条に定める支払を怠った場合、支払期日の翌日から支払済みに至るまで、年14.6%の割合による遅延損害金の支払義務を負うものとします。
8. 選択したプランにおいて連帯保証人が必要な場合、連帯保証人の署名は連帯保証人のみが行うものとします。連帯保証人以外の者が署名した場合、本契約が無効となる可能性があるとともに、当社は契約を解除することができるものとします。
-
第4条(知的財産権)
1. 本サービスの提供の過程で当社から会員に開示されたノウハウ、アイディア等の情報に基づいて発生する知的財産権は、当社に帰属します。
2. 前項の規定にかかわらず、会員は、当社が広告や実績として会員の実績や功績を掲載することを許諾し、また当社の求めがある場合、広告、実績掲載のために無償で協力するものとします。
-
第5条(権利義務の譲渡禁止)
会員は、本サービスの提供を受ける地位を、第三者に譲渡、貸与、または担保に供することはできません。
-
第6条(不可抗力)
1. 地震、台風等の天変地異、戦争、暴動、テロ行為、重大な疾病、法令の制定・改廃、公権力による命令、その他不可抗力による本サービスの履行遅滞または履行不能については、会員および当社はその責任を負わないものとします。
2. 前項の事由により本サービスの目的達成が長期間困難であると認められる場合、会員と当社は協議の上、本契約の全部または一部を解除できるものとします。
-
第7条(守秘義務)
1. 会員は、本サービスを通じて知り得た当社の機密情報、ノウハウ、講師による指導内容等を秘密として保持し、当社の事前の書面による同意なく、第三者に開示または漏洩してはなりません。
2. 会員は、当社が会員に付与した本サービスを利用するためのID、パスワード等を第三者に譲渡、貸与、共有、使用させてはなりません。また、当社が提供する動画、講義、ノウハウ等の情報を第三者に譲渡、貸与、共有、使用、または閲覧させてはなりません。
3. 前項に違反した場合、会員は当社に対し、損害賠償の責を負うものとします。特に、第三者にID等を使用させた、または動画等を閲覧させたことが判明した場合、会員は当社に対し、当該違反が確認された第三者1名につき、別途交付される「WSSクラス入会契約書」の正規料金相当額を違約金として支払うものとします。なお、当社にこれを上回る損害が現実に発生した場合は、その超過分を請求できるものとします。
-
第8条(契約の解除)
1. 当社は、会員が次の各号のいずれかに該当したときは、何らの通知、催告を要せず、直ちに本契約を解除することができます。
(1) 本規約に違反し、当社が催告したにもかかわらず2週間以内に当該違反が是正されないとき。
(2) 支払停止もしくは支払不能の状態に陥ったとき。
(3) 差押え、仮差押え、仮処分、競売の申立て、または公租公課の滞納処分を受けたとき。
(4) 破産手続開始等の申立てを受け、または自ら申立てを行ったとき。
(5) その他、前各号に準じる事由が生じたとき。
2. 前項の場合、契約を解除された会員は、解除によって当社が被った一切の損害を賠償するものとします。
3. 会員の債務不履行により本契約が解除された場合であっても、会員は本サービスの利用代金支払債務を免れるものではありません。
-
第9条(クーリングオフ)
1. 会員は、本規約に基づく契約を締結し、かつ契約書面を受領した日から起算して8日以内に、当社に対し書面、電話または電子メール等の電磁的記録により通知することで、申込みの撤回または契約の解除(以下「クーリングオフ」といいます。)を行うことができます。
2. クーリングオフの効力は、会員が当社に対し通知を発した時点で生じます。
3. 当社がクーリングオフに関して不実のことを告げたことにより会員が誤認し、または当社が威迫したことにより会員が困惑し、これらによってクーリングオフを行わなかった場合には、改めて当社からクーリングオフに関する書面を受領した日から8日間はクーリングオフが可能です。
4. クーリングオフが行われた場合、当社は会員に対して損害賠償や違約金を請求することはできません。
5. クーリングオフが行われた場合、既に会員が本サービスの一部を利用していた場合でも、当社は会員に対し一切の利用料等を請求することはできません。
6. クーリングオフに伴う原状回復に要する費用は、当社の負担とします。
7. クーリングオフが行われた場合、当社は受領済みの代金を速やかに会員に返還します。当該返還に係る振込手数料等は、当社の負担とします。
-
第10条(誹謗中傷の禁止)
1. 会員は、当社、本サービスの講師、またはこれらの関係者について、方法の如何を問わず、正当な理由なく名誉・信用を毀損する行為、プライバシー権を侵害する行為、その他法令に違反する一切の行為(以下「誹謗中傷等」といいます。)を行ってはなりません。
2. 前項に違反した場合、会員は当社に対し、当社が誹謗中傷等の発信者情報開示に要した費用(弁護士費用・裁判費用等の一切を含む。)および当社が被った損害額を賠償するものとします。
-
第11条(損害賠償の範囲)
本規約で別途定める他、会員または当社が、本規約に違反して相手方に損害を与えたときは、相手方に対し、直接かつ現実に生じた損害(合理的な範囲での弁護士費用を含む。)を賠償する責任を負います。
-
第12条(抗弁権の接続)
会員が利用代金の支払い方法として分割払い(ショッピングクレジット)を選択した場合、割賦販売法の規定に基づき、当社に生じている事由をもって、個別信用購入あっせん業者(信販会社)に対抗することができます。
-
第13条(前受金保全措置)
当社は、本サービスに関し、前受金の保全措置を講じません。
-
第14条(準拠法及び合意管轄)
本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
-
第15条(協議事項)
本規約に定めのない事項および本規約の解釈に疑義が生じた場合は、本規約の趣旨に従い、会員と当社間で誠実に協議の上、これを解決するものとします。
-
第16条(個人情報の第三者提供に関する同意)
会員が、利用代金の支払いのために信販会社にショッピングクレジットの申し込みをする場合、当社による与信判断および与信後の管理、その他関連業務のために、当社が取得した会員の個人情報(映像情報を含む)を当該信販会社に提供すること、及び信販会社がこれを利用することに同意するものとします。
-
第17条(存続条項)
本規約に基づく契約が終了した場合でも、第4条(知的財産権)、第7条(守秘義務)、第10条(誹謗中傷の禁止)、第11条(損害賠償の範囲)、第14条(準拠法及び合意管轄)及び本条の各規定は有効に存続するものとします。
-
附則 2025年9月20日 制定
プライバシーポリシー
-
株式会社WS(以下「当社」といいます。)は、当社の提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)における、ユーザーについての個人情報を含む利用者情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
-
1. 収集する利用者情報及び収集方法
本ポリシーにおいて、「利用者情報」とは、ユーザーの識別に係る情報、通信サービス上の行動履歴、その他ユーザーまたはユーザーの端末に関連して生成または蓄積された情報であって、本ポリシーに基づき当社が収集するものを意味するものとします。 本サービスにおいて当社が収集する利用者情報は、その収集方法に応じて、以下のようなものとなります。
(1)ユーザーからご提供いただく情報
1. 本サービスを利用するために、または本サービスの利用を通じてユーザーからご提供いただく情報は以下のとおりです。なお、お客様がお取引を完了していない場合においても、お客様にお申込みやお問い合わせ等の取引方法をご案内するため、お客様が入力フォームに入力された情報を取得し、利用する場合があります。
・氏名、生年月日、性別、職業等プロフィールに関する情報
・メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
・クレジットカード情報、銀行口座情報、電子マネー情報等決済手段に関する情報
・ユーザーの肖像を含む静止画情報
・面談時に録画した動画情報
・入力フォームその他当社が定める方法を通じてユーザーが入力または送信する情報(2)ユーザーが本サービスの利用において、他のサービスと連携を許可することにより、当該他のサービスからご提供いただく情報
ユーザーが、本サービスを利用するにあたり、ソーシャルネットワーキングサービス等の他のサービスとの連携を許可した場合には、その許可の際にご同意いただいた内容に基づき、以下の情報を当該外部サービスから収集します。
・当該外部サービスでユーザーが利用するID
・その他当該外部サービスのプライバシー設定によりユーザーが連携先に開示を認めた情報(3)ユーザーが本サービスを利用するにあたって、当社が収集する情報
当社は、本サービスへのアクセス状況やそのご利用方法に関する情報を収集することがあります。これには以下の情報が含まれます。
・リファラ
・IPアドレス
・サーバーアクセスログに関する情報
・Cookie、ADID、IDFAその他の識別子(4)ユーザーが本サービスを利用するにあたって、当社がユーザーの個別同意に基づいて収集する情報
当社は、ユーザーが3-1に定める方法により個別に同意した場合、当社は以下の情報を利用中の端末から収集します。
・位置情報 -
2. 利用目的
本サービスのサービス提供にかかわる利用者情報の具体的な利用目的は以下のとおりです。
(1) 本サービスに関する登録の受付、本人確認、ユーザー認証、ユーザー設定の記録、利用料金の決済計算等本サービスの提供、維持、保護及び改善のため
(2) ユーザーのトラフィック測定及び行動測定のため
(3) 広告の配信、表示及び効果測定のため
(4) 本サービスに関するご案内、お問い合わせ等への対応のため
(5) 本サービスに関する当社の規約、ポリシー等(以下「規約等」といいます。)に違反する行為に対する対応のため
(6) 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため
-
3. 通知・公表または同意取得の方法、利用中止要請の方法
3-1 以下の利用者情報については、その収集が行われる前にユーザーの同意を得るものとします。
・位置情報
3-2 ユーザーは、本サービスの所定の設定を行うことにより、利用者情報の全部または一部についてその収集又は利用の停止を求めることができ、この場合、当社は速やかに、当社の定めるところに従い、その利用を停止します。なお利用者情報の項目によっては、その収集または利用が本サービスの前提となるため、当社所定の方法により本サービスを退会した場合に限り、当社はその収集又は利用を停止します。 -
4. 外部送信、第三者提供、情報収集モジュールの有無
本サービスでは、利用者情報の利用目的の達成のため、以下のツールを利用しており、これに伴い、ツール提供者への利用者情報の提供を行います。
4-1 アクセス解析ツール
(1) ツールの名称: Google Analytics
(2) ツールの提供者: Google LLC
(3) 提供される利用者情報の項目: Cookie、IPアドレス、閲覧ページURL、リファラ、デバイス情報等
(4) 上記提供者における利用目的: アクセス状況の把握、利用状況の分析のため
(5) 上記提供者における第三者提供の有無: Google LLCのプライバシーポリシーに従います
(6) 上記提供者のプライバシーポリシーのURL: https://policies.google.com/privacy
4-2 決済サービス
(1) サービスの名称: ライフティ
(2) サービスの提供者: ライフティ株式会社
(3) 提供される利用者情報の項目: 氏名、メールアドレス、クレジットカード情報、当社が管理するユーザーID等
(4) 上記提供者における利用目的: 利用料金の決済処理のため
(5) 上記提供者における第三者提供の有無: 無し
(6) 上記提供者のプライバシーポリシーのURL: https://www.ryfety.co.jp/kiyaku
4-3 コミュニケーションツール
4-3-1 LINE
(1) ツールの名称: LINE
(2) ツールの提供者: LINEヤフー株式会社
(3) 提供される利用者情報の項目: LINEアカウントに登録された情報(表示名、アイコン画像等)、電話番号、当社が管理するユーザーID
(4) 上記提供者における利用目的: ユーザーへの連絡、コミュニティ運営のため
(5) 上記提供者における第三者提供の有無: LINEヤフー株式会社のプライバシーポリシーに従います
(6) 上記提供者のプライバシーポリシーのURL: https://line.me/ja/terms/policy/
4-3-2Discord
(1) ツールの名称: Discord
(2) ツールの提供者: Discord Inc.
(3) 提供される利用者情報の項目: Discordアカウントに登録された情報(ユーザー名、アイコン画像等)、当社が管理するユーザーID
(4) 上記提供者における利用目的: コミュニティ運営のため
(5) 上記提供者における第三者提供の有無: Discord Inc.のプライバシーポリシーに従います
(6) 上記提供者のプライバシーポリシーのURL: https://discord.com/privacy
4-4 オンライン会議ツール
4-4-1 Zoom
(1) ツールの名称: Zoom
(2) ツールの提供者: Zoom Video Communications, Inc.
(3) 提供される利用者情報の項目: 氏名、メールアドレス、プロフィール情報、面談時の映像・音声データ、チャットメッセージ
(4) 上記提供者における利用目的: オンラインでの面談、イベント等の実施のため
(5) 上記提供者における第三者提供の有無: Zoom Video Communications, Inc.のプライバシーポリシーに従います
(6) 上記提供者のプライバシーポリシーのURL: https://explore.zoom.us/ja/privacy/
4-4-2 Google Meet
(1) ツールの名称: Google Meet
(2) ツールの提供者: Google LLC
(3) 提供される利用者情報の項目: Googleアカウント情報(氏名、メールアドレス等)、面談時の映像・音声データ、チャットメッセージ
(4) 上記提供者における利用目的: オンラインでの面談、イベント等の実施のため
(5) 上記提供者における第三者提供の有無: Google LLCのプライバシーポリシーに従います
(6) 上記提供者のプライバシーポリシーのURL: https://policies.google.com/privacy
4-5 動画配信プラットフォーム
(1) ツールの名称: Vimeo
(2) ツールの提供者: Vimeo, Inc.
(3) 提供される利用者情報の項目: 視聴データ(再生履歴等)、IPアドレス、Cookieその他の識別子
(4) 上記提供者における利用目的: 動画コンテンツの配信、利用状況の分析のため
(5) 上記提供者における第三者提供の有無: Vimeo, Inc.のプライバシーポリシーに従います
(6) 上記提供者のプライバシーポリシーのURL: https://vimeo.com/privacy
-
5. 第三者提供
当社は、利用者情報のうち、個人情報については、あらかじめユーザーの同意を得ないで、第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供しません。但し、次に掲げる必要があり第三者(日本国外にある者を含みます。)に提供する場合はこの限りではありません。
(1) 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
(2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(3) 本ポリシーの定めに従って、ツール提供者へ個人情報が提供される場合
(4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ユーザーの同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(5) その他、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の法令で認められる場合
-
6. 個人情報の安全管理措置
当社は、その取り扱う個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止その他個人情報の安全管理のために、組織的、人的、物理的及び技術的に必要かつ適切な措置を講じま す。当社が講じる安全管理措置については、「9. お問い合わせ窓口」までお問い合わせください。
-
7. 個人情報の開示
当社は、ユーザーから、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で、ユーザーに対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。但し、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、個人情報の開示につきましては、手数料(1件あたり1,000円)を頂戴しておりますので、あらかじめ御了承ください。
-
8. 個人情報の訂正及び利用停止等
8-1 当社は、ユーザーから、(1)個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、及び(2)あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取扱われているという理由または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、個人情報保護法の定めに基づきその利用の停止を求められた場合には、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨をユーザーに通知します。なお、訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、ユーザーに対しその旨を通知いたします。
8-2 当社は、ユーザーから、ユーザーの個人情報について消去を求められた場合、当社が当該請求に応じる必要があると判断した場合は、ユーザーご本人からのご請求であることを確認の上で、個人情報の消去を行い、その旨をユーザーに通知します。
8-3 個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等または利用停止等の義務を負わない場合は、8-1および8-2の規定は適用されません。 -
9. お問い合わせ窓口
ご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
住所:〒550-0014 大阪市西区北堀江1-1-21 四ツ橋センタービル 8階
社名:株式会社WS
個人情報取扱責任者:金本 相太
連絡先:sales@wss-class.com -
10. 本ポリシーの変更手続
当社は、必要に応じて、本ポリシーを変更します。但し、法令上ユーザーの同意が必要となるような本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、当社所定の方法で変更に同意したユーザーに対してのみ適用されるものとします。なお、当社は、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を当社のウェブサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、またはユーザーに通知します。
【2025年10月1日 改定】
今、行動しないと
1年後も同じ状況
かもしれません
多くの受講生が『もっと早く参加すればよかった』とよく話しています。
今の状況を変えるのは、新しい一歩を踏み出す勇気です。
無料説明会に参加して、可能性を広げる第一歩を踏み出しませんか?
営業スキルは一度身につければ一生の財産になります。
1年前に始めた人は、複数の契約を獲得し、収入を2〜3倍に増やしています。
一方、「いつか始めよう」と先送りにした人は、同じ状況のままです。
行動するかどうかで1年後の収入や働き方、また生活の質が大きく変わります。
無料説明会は約60分。
この短い時間があなたの人生を変えるきっかけになるかもしれません。
